mama’s note(2011.10.03)-2

どうも。キモ妻です!
今回の検査入院では、発達テストがありました。
結果は、卓上遊びが11ヶ月。
療育遊びが11ヶ月。
DQが51との事でした。
まずは、卓上遊びですが、前回は10ヶ月と言う判定でした。
4月に検査したので、約半年で1ヶ月の成長です。
続いて、療育遊びですが、前回は7ヶ月だったそうです。7ヶ月だったと言うのは初耳で、前回の検査の結果を聞いた際、マチコは1歳3ヶ月で、療育の先生からは『身体面・社会面・精神面がバランス良く10ヶ月程度の発達です』と言われていました。
なので、そんな2種類の検査をかけていたなんて驚きました。
今回は11ヶ月なので、半年で4ヶ月も成長していました。
前回の結果を知らなかったのはちょっとショックでしたが、伸び幅を考えるとすごく成長したなぁと感じます。
DQですが、
正常100
標準80〜100
ボーダーライン70〜80
だそうです。
主治医は、マチコの51と言う結果に私がショックを受けないか気にしていたそうですが、私は全然大丈夫です。
まあ、確かに数字で表すと、正常の100に対しての51だから、半分じゃんって感じだけど、マチコが元気だから良いんです。
今回の結果を受けて感じた事は、
『マチコが歩けそう』とか『マチコが掴まり立ちにハマッてる』とか『伝い歩きしだした』とか、退院してからはマチコの身体的な成長ばかり見ていた気がします。
テーブルやソファで掴まり立ち、伝い歩きをするマチコにそればかりさせてました。
マチコとゆっくりおもちゃで遊んだりと言う事は無かったと思います。
マチコに話かけたり、家族で笑ったり、ご飯をグチャグチャしながら手で食べたりしていたけど、マチコの知育的な遊びはしなかったな。
マチコは両手でもった物をカチカチと叩くのが大好きです。
マチコが好きな遊びだと思っていましたが、これはマチコが『楽』な遊びなんだそうです。
マチコが考えて考えて自分が楽にできる遊びがカチカチと叩き合わせる事。
もっともっと楽しい遊びはあるんだよって親である私たちが教えてあげなきゃいけなかったな。
身体的な発達ばかり注目して、遊びや、人との関係や物との関係など疎かになっていたのかもしれません。
マチコのペースでゆっくり無理せず成長してくれた良いと思っていましたが、たくさん吸収してたくさん遊びたいと言う、肝心のマチコのペースに気付けていなかったのでは?と反省しました。
次回入院までの1ヶ月半、マチコの力を少しでも伸ばしてあげれるよう、母もマチコと一緒になって同じ目線で遊んだり笑ったりしていきたいと思います(^◇^)┛
子育てって奥が深いです。
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
クリックお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です